はっぴーくりすます!
「「「「「「メリークリスマス!」」」」」」
弥「・・・・ところで、『くりすます』って何だ?」
薫「(がくっ)呆れた。あんた、意味も知らずに言ってたわけ?」
弥「そう言うお前は分かるのかよ!」
薫「わ、私のことはどーでもいいのよっ!」
左「っつーことは嬢ちゃんも知らねぇんだな」
薫「何か言った?」
左「別に。」
聖「あのー、ぼくも『くりすます』って何なのか、よく分からないんだけど・・・・」
宗「あはは、実は僕も」
左「オイオイ(汗)」
剣「『くりすます』というのは、西洋のお祭りでござるよ。拙者も詳しくは知らぬが、神の生誕を祝って皆で宴等を楽しむようでござるな」
宗「へぇ〜。さすが緋村さん、博識ですね」
剣「いやいや、そうでもござらぬよ」
弥「ま、とにかくみんなでパーっと騒ぐんだろ。俺は美味いもんが食べれりゃそれでいいぜ」
左「そうだな。せっかく赤べこを貸切にして貰ったんだしな」
聖「こうやってみんなでわいわい騒ぐのって、楽しいよね」
薫「そうね。せっかくだもの、いっぱい食べましょ♪」
弥「(ぼそ)・・・・また豚になるぞ」
薫「何ですってぇ〜!?」
弥「本当のことだろーが!!」
聖「あわわ。二人とも、喧嘩はやめてー!!」
左「そうだぜ嬢ちゃん。弥彦が言ったのは正論だぞ」
薫「聞き捨てならないわよ、左之助!!」
聖「左之さんまで〜!!」
宗「あははははっ」
聖「宗次郎さんも、笑ってないで止めてよ〜!」
剣「おろろろ・・・・薫殿、弥彦、左之ももうやめるでござるよ。せっかくの祝祭だ、楽しく過ごせればそれで良いではござらんか」
薫「う・・・・そ、そうね」
弥「確かにな。剣心の言う通りだぜ」
聖「じゃあ、仕切り直しだね。もう一回、せーのっ」
「「「「「「メリークリスマス!」」」」」」
<END>
明治時代にクリスマスを祝う風習があったのか、というツッコミはこの際置いといて下さい(汗)
剣心組だけじゃ寂しいので、十勇士小説のメンバーで集まってもらいました。聖、振り回されっぱなし(笑)
クリスマスって平仮名で書くとすごい違和感あるなァ・・・・。
2004年12月23日
戻る